革財布、バッグ、小物のブランド。レザー専門店のHallelujah |
トップ > 新商品 > 小さい長財布「TIDY2.0」L字ファスナー 長財布 タイディ2.0 小さい長財布「TIDY2.0」L字ファスナー 長財布 タイディ2.0
整理整頓革財布「TIDY 2.0」
公式ストアで遂に登場。 ![]() ![]() ![]() 発売から3年。コンパクト財布に移行したい 長財布愛用者の理想を実現する。 2018年に販売開始となり、日本のみならず海外でもたくさんの方にお使いいただいている「TIDY」 ![]() ポケットサイズで薄くて小さく、短い長財布 開けば全てが見渡せて、整理整頓が圧倒的にしやすい。 ![]() 長財布の収納力は抜群だが、大きくて、分厚い。 ■既存の長財布では少し、物足りすぎるようになってきた近頃。 ![]() これ一つでお出かけ出来る 十分な現金収納とカード収納に加え、 スマホや通帳収納、キーケースまでも内蔵された内装。 ![]() ![]() 紙幣が20枚、コイン20枚、カードが15枚と既存の長財布の容量は十分にカバー。 ![]() 最大の変更点は縦型に配置したカードポケット。 全てのカードが同じ高さで見えるので視認性がよく、横並びの問題点であった、2段目、3段目のカードが取り出しにくいという問題も解消することが出来ました。 ![]() ■大幅なサイズダウンに成功 ![]() ![]() 収納力を落とさず、全体のコンパクト化に成功。カードを縦に並べることで横幅を約2.8cm縮小。 ![]() ■ポケットにスッキリ収まるので安心 後ろポケットから大きく飛び出してしまう長財布では、落としたり、防犯の面でも不安があります。 ![]() ![]() ■お札仕切りで仕分け収納 ![]() 「お札仕切り」で直感的に取り出す紙幣の種類を選別することが可能です。 ■小さくても大きく開く ![]() ファスナー下に1cm切り込みを入れて仕上げることで、全体のサイズがコンパクトながらも窮屈にならずにガバッと開きます。 ![]() ![]() ■使い方に合わせて、自在に収納 ![]() 通帳や現金をたくさん持ち歩かない場合はスマホをサイドポケットに収納することが可能です。 ■浅く、取り出しやすいコインポケット ![]() 中央に配置されたコインポケットはファスナーが無いので財布を開けた瞬間にアクセスが可能です。 ![]() ■ユニバーサルデザイン 一般的に財布は「右利き用」に作られることがほとんどです。しかし私たちは、出来るだけ多くの方にとって使いやすいデザインを目指すべく、「左利き用」も製作しました。
そしてシンプルな外観に、持ちやすいコンパクトなサイズ感。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイジングも最大限楽しめる、 「プルアップレザー」を使用。 ![]() ![]() 「プルアップレザー」とは? ![]() 表面はマットな質感で少し起毛したような素材感です。 使い始めは傷がつきやすいですが、指で擦るなどすると浅い傷は消えたり、色の変化が生じるのが特徴です。 ハレルヤの公式紙タグが付属します ■カラーバリエーション ![]() ■公式オンライン限定カラー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■名入れ刻印(500円) 刻印可能文字数: 3文字まで ![]() ![]() ![]() 私たちは、お客様から頂いた何千ものレビューやご意見を元に商品の開発を続けてきました。そして、ようやく完成したのが「TIDY」です。 < 実行者紹介 > Hallelujah Inc. [整理整頓革財布 TIDY2.0]
6,757万円超の支援を達成した財布。 ■ポケットサイズで薄くて小さく、短い長財布 長財布の収納力は抜群だが、大きくて、分厚い。 ・既存の長財布では少し、物足りすぎるようになってきた近頃。
![]()
| |
ブランドから探す Hallelujah JAPAN FACTORY ToocTooc REAR 325 Apparel |
カテゴリから探す 長財布 二つ折り財布 ミニ財布 がま口財布 トートバッグ ショルダーバッグ クラッチバッグ お財布バッグ サコッシュ リュック ボストンバッグ ストラップ コインケース キーケース スマホケース 名刺ケース ID/パスケース PCケース ポーチ その他ケース ベルト・革小物 真鍮小物 オプション・パーツ ケア用品 ファッション |
革と暮らすブログ 新着順 ケアとメンテナンス スタッフの愛用品 革のある暮らし エイジング 革のきほん お知らせ 商品レビュー 商品紹介 スタッフダイアリー 特集 ハレルヤ編集部 |
ご利用ガイド 個人情報保護ポリシー 特定商取引法表示 ご利用ガイド 非会員の方の注文内容確認 お問い合わせ |